【kanが選ぶ】このマンガがすごい!2022【漫画】

マンガ2022

何を隠そう私はマンガが大好きです。

これまで読んだマンガは数知れず。衝動買いも数知れず。1日中マンガを読むのが至高の休日です。

今回は2022年に読んだマンガの中から、「このマンガがすごい!」と感じ、是非とも多くの方に読んでほしいマンガベスト5を紹介します。

ちなみに2022年に出版された作品という訳ではなく、私が今年読んで「すごい!」と思った作品を紹介するという非常に自分本位なリストなのであしからず。

こんな方にオススメの記事です
  • 何か面白いマンガを知りたい
  • 最近流行っている漫画を知りたい
  • kanがどんなマンガを読んでいるか知りたい

第5位:アオアシ(小林有吾)

最初は点取り屋の主人公が無双する正統派サッカー漫画かなと思って読み進めて行ったのですが、2転3転するストーリー展開にどんどん引き込まれていきました。

何より圧巻は試合の描写力。動きが激しいサッカーをというスポーツを、とんでもない迫力で描いている小林有吾先生の画力は他に類を見ません。

そして何より、選手たちの丁寧な心理描写は綿密な取材や勉強があってこそだと読んでいてわかります。この作品を読んでサッカーがこんなにも頭を使うスポーツだということを初めて知りました。

主人公が成長して試合で活躍する展開が非常に気持ちが良い。物語はいよいよ世界が舞台となり、これまで以上のバケモノたちがきっと立ちはだかってくるのでしょう。そんなプレイヤーたちを相手に主人公チームはどう戦うのか。考えるだけでワクワクしてきます。

W杯の熱気冷めやらぬ今だからこそ是非とも読んで欲しい作品です。

第4位:ラジエーションハウス(モリタイシ・横幕智裕)

「いでじゅう」の頃からモリタイシ先生の作品が大好きでした。

魅力的なキャラが繰り広げるテンポの良い会話や、心地よいセリフ回しがとても私のツボにハマっていました。

そんなモリタイシ先生が現在連載している「ラジエーションハウス」。以前から気にはなっていたのですが、とうとう一気読みすることができました。

モシタイシ節は今作でも健在で、どっぷりとワールドに浸かることができて幸せでした。

今作は放射線技師を取り巻く病院の物語ということで、医療に関する用語や知識が物語の中核を占めています。この作品を創るためにどれだけ取材を重ねて、どれだけ勉強をしたのだろうかと思うと、本当に漫画家さんには尊敬の念を抱かずにはいられません。

モリタイシ作品は、キャラがとても魅力的、特に女の子がかわいいところに私は強く惹かれています。本作でも魅力的なキャラばかりで、今後の展開も目が離せません。

第3位:鬼滅の刃(吾峠呼世晴)

2021年に一躍話題の中心となった鬼滅の刃を1年遅れでようやく読むことができました。

感想としては、”素直に面白い”。そんな風に思える良い作品でした。

ジャンプマンガのメインテーマである、”友情・努力・勝利”をベースとした非常に正統派の作品。主人公はひたむきで正直者な好青年。蛇足のような引き伸ばしもなく、勧善懲悪のストーリーは読んでいてとても気持ちが良かったです。

主人公パーティも、それを取り巻く柱たちも非常にキャラ立っていて、読んでいて世界観にどっぷりと浸かることができました。やはりマンガはキャラが最重要ですね。かの荒木飛呂彦先生もそうおっしゃっていました。

アニメは新シリーズが予定されていることもあり、まだまだ鬼滅ブームは終わらなそうです。ちなみにアニメはとんでもないクオリティなので、原作派の方も一見の価値はあります。

読むまでは煉獄さんが敵だと思っていたのはここだけの話。

最終回?そんなものはなかったのです。

第2位:タコピーの原罪(タイザン5)

最初の印象は、なんか特徴的な絵柄の作品だなというもの。ストーリーもよくわからないし、なんだこのタコは?。そんな方も多かったのではないでしょうか。

本当に良い意味で裏切られまくり、最初の雰囲気からは想像もつかない展開、あらゆる面で衝撃的な作品でした。

しずかちゃんは自分本位なのか、まりなちゃんは本当に悪なのか。2転3転するストーリーに最初から最後まで目が離せませんでした。

毎回のように訪れる絶望、なのに読んでいてどこか気持ちが良い。毎週毎週怖いもの見たさに読む手が止まらず、読後には何とも言えぬ不快感と達成感の入り混じった不思議な感情が芽生えていました。

連載当初から単行本2冊で完結することが決まっていたようで、物語は非常にスピーディーに進んでいきます。そのため1話1話の密度が濃く、単行本2冊とは思えないボリューム感を楽しめます。

鬱展開もあるため読むのにかなりエネルギーを使いますし、苦手な方もいるかもしれませんが、名作マンガであることは間違いないのでマンガ好きの方は是非ともオススメします。

第1位:チェンソーマン(藤本タツキ)

何となく作品の名前は知っていたのですがずっと手を出さず。ふと1巻だけ読んでみたところ、気づいたら全巻購入していました。

何だこれは。。とにかくすごい!なんかもうすごい!!(語彙力)としか思えない作品でした。

作者の藤本タツキ先生は天才だと思います。

ストーリー、キャラ、世界観、構成、描写、画力。全てにおいてこれまでに感じたことのない衝撃を受けました。なぜこんな発想ができるのか、なぜこんな漫画が描けるのか、素人の私でも藤本先生の圧倒的な”凄み”を思い知らされました。

圧巻は”地獄”の描写です。新境地としか言いようがない、あまりにもこれまでのイメージとはかけ離れた風景は忘れることができません。一体どういう生き方をしたらあのような発想をすることができるのでしょうか。

間違いなく漫画史に残る名作です。全11巻と読みやすい長さなので、マンガ好きの方は必読の作品です。ぜひともチェックしてみてください。

現在連載中のチェンソーマン2にも期待です。パワーちゃん、また出ないかな。

おわりに

以上、kanが選ぶ「このマンガがすごい!2022」でした。

いかがでしたでしょうか。興味を持った作品があれば是非とも読んでいただけると、マンガ好きの1人としては嬉しい限りです。

2022年は多くのマンガを開拓することができて、とても良い1年でした。結果としてベスト5を選んでみると上位3つはジャンプ作品。やはりジャンプは強いですね。

2023年はどんな作品に出会えるのか楽しみです。

どこかの誰かのお役に立てば幸いです。